所属・肩書:静岡県立総合病院 リハビリテーション科 理学療法士
専門分野:リハビリテーション医学 特に内部障害分野(呼吸、循環、がんetc)
対応言語:日本語
経歴・研究業績:https://researchmap.jp/sayshoter
基本価格(税込):
【研究支援】5,000円/1週間(標準週1スロットの場合)
【はじめに】
私は病院での臨床業務と並行して研究活動、論文執筆を進めております。私の経験を皆様に共有することで、少しでも研究活動が行いやすい世の中になることを目指しております。
【大学院進学支援サービス】
私は総合病院で勤務する傍ら、社会人大学院生として博士前期課程を修了しました。在学中の研究活動は非常に楽しく、多くの学びがあったため、修了した現在も研究活動を継続しています。しかしその一方で、大学院に入学する前に知っておきたかった事、入学してからサポートが欲しかった事がいくつかありました。
医学系の臨床研究は現場でのクエスチョンが非常に重要なテーマとなってくるため、社会人大学院生が多い分野であると思います。自らが社会人大学院生として培った経験を皆様にお伝えすることで、大学院進学のサポートができれば幸いです。
研究計画書や論文執筆に関するサポートはもちろんのこと、そもそも大学院とはどのようなことを学ぶところなのかという基本的なところもサポートさせていただきます。専門分野は呼吸、循環、がんなど内部障害系の研究ですが、整形、中枢など他分野の研究にもかかわった経験がありますので、興味のある方はぜひ一度ご相談いただければと思います。
澤井翔太(さわいしょうた)/リハビリテーション医学/静岡県立総合病院/理学療法士
・大学院進学支援:〇
・研究支援:×
・専門知コンサルティング:×
聖隷クリストファー大学理学療法学科卒業、静岡県立総合病院に就職後、社会人大学院生として同大学理学療法開発学領域博士前期課程修了。修士(リハビリテーション科学)。現在も臨床業務と並行して研究活動、論文執筆を継続中。専門はリハビリテーション医学。特に内部障害分野(呼吸、循環、がん)。