
大学院課程で悩む大学院生の皆さまへ
大学院における研究指導は、指導教員の裁量に大きく依存しています。教員の性格や指導方針はさまざまで、その違いが学生の研究環境に大きく影響を与えます。
しかし、残念ながら、一部の学生は十分な指導を受けられず、修了の見通しが見えなくなることもあります。
また教員の指導が適切であったとしても、不得意な領域もあるでしょう。
そのような場合、指導教員の弱点が、学生の研究の弱点に繋がってしまうこともあります。
私たちは、そのような悩みを抱える大学院生の皆さまへ向けて、研究支援サービスを提供しています。

研究者・大学教員の皆さまへ
学術論文にはさまざまな水準があり、より高いレベルの媒体で研究成果を発表することは決して容易ではありません。データ取得段階での研究計画、論文の構成、レビューの質、分析の厳密さなど、求められる基準は多岐にわたります。
しかし、多くの課題はノウハウの蓄積によって克服できるものです。すでにその領域に到達した研究者から学ぶことで、効率的に次のステップへ進む手助けになります。
独力で道を切り拓くことも素晴らしいことですが、適切な指導を受けることは、より確実で効果的な選択肢となるでしょう。
私たちは、さらなる飛躍を目指す研究者・大学教員の皆さまに向けた、サポートサービスを提供しています。
※ 当社は大学において問題視されている研究計画書の代行やゴーストライティングは行いません。(添削は含みます。)
※ 基本的にオンライン対応となります。
※ 研究成果やジャーナル掲載の保証はいたしかねます。
提供するサービス
登録メンターが、より優れた研究成果の創出と発表をサポートします。
主なサービスは以下のとおりです。
-
論文執筆伴走サービス:研究計画から論文完成、受理までの各段階でサポートします。
-
論文品質向上サービス:ご自身のドラフト原稿の品質向上を支援し、より上位の媒体への掲載を目指します。
-
ジャーナルアクセプト戦略構築サービス:目標ジャーナルへの掲載に向けた戦略立案をサポートします。
担当メンターが、皆様を自身と同等の研究レベルへと引き上げることを目指します。その他、各メンターの強みに応じたサービスも提供しています。
注意事項
※掲載保証はありません。
※メンターの能力を超える内容には対応できない場合があります。
※原則としてメンターは共著者にはなりません。(双方合意の場合を除く。)
※謝辞の記載はお客様の判断にお任せします。
※大学院進学予定の方は、志望する可能性がある大学の教員をメンターに選択しないようにしてください。(利益相反の観点から、本サービスで指導者となった先生は、大学院での指導教員になることが難しくなります。現在大学院生や研究員の先生に対しては、この限りではありません。)
実施方法
全てのサービスは個別相談方式となります。基本的にオンラインチャットを使用し、必要に応じてオンラインミーティングを実施します。
標準プランでは、メンターが週1時間程度の対応をさせていただきます。
基本料金
料金は各メンターが設定し、詳細はメンター紹介ページに記載されています。 初回相談時に回数や時間を算出し、具体的な金額を決定します。標準プランでは、週1時間換算で月4〜5時間程度が目安です。
ご利用の流れ
-
無料相談申込:「登録講師・メンター」ページから希望のメンターを選択し、申し込みしていただきます。
-
オンライン面談:1対1でご要望の確認・相談をさせていただきます。
-
プラン提案:面談にて計画・スケジュール・見積もりを提案させていただきます。
-
ご契約・お支払い:契約書の記名・入金確認後、サービス開始となります。
>>登録講師・メンターの情報、ならびに無料相談のお申込みはこちらから。
秘密保持とお申し込みについて
-
秘密保持が必要な相談は、研究責任者(指導教員や研究代表者)からのお申し込みをお願いします。
-
共同研究者がいらっしゃる場合は、トラブル防止のため、研究責任者から事前に説明をお願いいたします。
-
研究責任者以外がお申し込みする場合は、責任者の承諾確認(メール等)が必要です。こちらはサービス提供開始前に確認をさせていただきます。
-
秘密保持が不要な相談(例:特定の知識や技能の指導)の場合は、この限りではありません。
-
メンターならびにORRELS担当者は相談内容に関して秘密保持義務を負っております。
延長・短縮について
論文執筆という不確定要素が大きい業務のため、必ずしも当初想定した期間ピッタリに完了するとは限りません。そのため、延長・短縮においては以下のように対応させていただきます。
-
延長が必要な場合:メンターと相談の上、追加での見積もり・契約を行います。
-
早期完了した場合:残り時間分の追加支援を受けていただきます。また、途中解約希望の場合は下記規定に従い返金いたします。
途中解約と返金についてのポリシー
-
ご希望に応じて、いつでも解約していただくことが可能です。
-
解約時の返金額は「支払い金額 ー(時間単価 × サービス提供済時間)ー 事務手数料1万円」とさせていただきます。